カメラを買いました(Panasonic LUMIX TZ85)

ガジェット
スポンサーリンク

Panasonic LUMIX TZ85 を購入

ブログを始めようと思った頃から、カメラが欲しかった。
フリーの素材もいいけど、たまには自分で撮った写真も載せたいよね。
そんなわけで、さっそくカメラを買ってきました。
購入したカメラのメーカーとモデルは、パナソニックのLUMIX TZ85です。
このカメラにはすでにTZ90という後継機が出ていたため値段もかなり安く、2万7千円ほどでした。
ちなみにTZ90は1万円ほど高価でした。
なんとなくネットでカメラを調べはじめてすぐに、LUMIX TZ85を発見し、程なく後継機のTZ90の存在も確認。その他のメーカーのサイトやamazon、楽天、価格.comあたりをウロウロし、最終的に値段とデザイン(機能はいいのか?)でPanasonicにしようと決めました。
そうして車で近くの電気店へ。TZ85、TZ90ともに実機の展示を確認。どっちにするか割と悩む。
この2機種の約1万円の価格の違い、素人目には後ろの画面が動くか動かないかってだけのようだった。よく見ると他のメーカーのカメラも、後ろの画面が起き上がるものがけっこうあった。目の前に何台も並ぶカメラの前で、自分の判断力がどんどんなくなっていくのを感じ、一度カメラコーナーを外れるも再び舞い戻り、最終的にTZ85を購入したのであった。

そしてこれが今回悩んで購入した LUMIX TZ85だ

箱、ちっさいです。
梱包、簡素です。
カメラ本体、アダプター、USBケーブル、バッテリー、ストラップです。
正面。
うん、カッコイイ。
背面。
うん、カッコイイ。
TZ90と違って画面が起き上がったりしませんが、タッチパネルです。
下から。バッテリーとSDカードはここからです。
側面。HIMIとUSBの端子があります。
このカバーはすぐにユルユルになりそうな予感・・・。
(閉め辛い・・・)

なぜ新しいTZ90ではなく、あえて型遅れのTZ85を購入したのか

今回、悩んだ末にTZ85のほうを購入しましたが、最終的な決断をする要素に機能・値段以外に決定的なものがひとつだけありました。
それは、”ボディーカラーに白がある”ということです。
ネットでカメラを物色しているとき、最初に気になったのが白のボディでした。
もうその時点で白いカメラというキーワードが脳内にこびりついてしまっていたようです。
ほかにもSONYのサイバーショット DSC WX500なんかも候補に上がりました。
こんなのです。
もうめっちゃカッコイイじゃないですか。
しかしSONYのコンパクトデジカメは、会社の備品で何世代も使用しております。
僕のイメージというか会社での実績では、あんまりいい記憶ないような・・・
(多分1台のカメラを複数の人が使いまわしているせいかも知れないが)
なので今回は個人として購入するのを遠慮しました。
臨時収入でも入れば、白モノコレクションとして買ってもいいなと思う。
以上、写真とかカメラとかに全然こだわりのない商品購入記でした。
ガジェット
スポンサーリンク
このブログを作った人
川崎ヒデユキ

九州の田舎に住んでいます。
ガジェットとかゲームとかアニメとか楽器とか、とにかく買い物が好きです。

コメント